秋田県聴覚障害者支援センター

秋田県聴覚障害者支援センターは、聴こえに障害をお持ちの方などへの相談事業、情報やコミュニケーション支援の拠点施設として開設されました。

TEL:018-874-8113
FAX:018-862-1820
日曜 祝日 第2・4土曜 休

メニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 施設紹介
  • 事業内容
  • 手話動画
  • 情報発信
  • アクセス
  • お問合わせ
  • リンク
  • ダウンロード
  • 災害関連

ホーム

注意新型コロナウイルス感染症関連情報

〇新型コロナウイルス感染症対策について(1月8日から:1月8日決定)

〇FAXによる新型コロナウィルス感染症に係る相談について(R2.11.16更新)

〇新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)について

〇秋田県LINE公式アカウント「秋田県新型コロナ対策パーソナルサポート」について

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

お知らせ

2021-01-25
全国統一要約筆記者認定試験 受験票等一式の送付について
2021-01-22
横手市立大森病院からお知らせ
2021-01-21
全国統一要約筆記者認定試験対策講座を開催しました
2021-01-19
新型コロナウイルス感染警戒レベルについて(秋田県)
2021-01-18
秋田市立秋田総合病院のクラスター発生について
› 続きを読む

新着情報

2021-01-26
目で聴くテレビ 2月の番組表
2020-12-25
目で聴くテレビ 1月の番組表
2020-12-01
目で聴くテレビ 12月の番組表
2020-10-30
目で聴くテレビ11月の番組表
2020-09-29
目で聴くテレビ10月の番組表
› 続きを読む

  ☆ センターからのお知らせ ☆


2021-01-25
NEW! 全国統一要約筆記者認定試験 受験票等一式の送付について

2021-01-22
横手市立大森病院からお知らせ

2021-01-21
全国統一要約筆記者認定試験対策講座を開催しました

意思疎通支援とは

https://youtu.be/PAwHGkwTWWM

ページ案内

  • ホーム
  • 施設紹介
  • 事業内容
    • 意思疎通支援者の依頼派遣について
    • 意思疎通支援者の養成について
    • 盲ろう者向け通訳・介助員の養成について
  • アクセス
  • お問合わせ
  • リンク
    • サークル一覧
  • ダウンロード
  • 手話動画
  • 災害関連
  • 情報発信
  • リーフレット

 連絡先

 〒010-0922  秋田県秋田市旭北栄町1-5 秋田県社会福祉会館5階  秋田県聴覚障害者支援センター
         TEL 018-874-8113 FAX 018-862-1820 MAIL akita-chokaku@fukinoto.or.jp

         開館時間(平日)8:30~17:00 (土曜日)8:30~12:00
         日曜 祝日 第2・第4土曜 休み

         ※ 留守番電話へのメッセージには、翌営業日に対応いたします。

運営団体 : 社会福祉法人 秋田県社会福祉事業団

 

メニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム

Copyright © 2016 秋田県聴覚障害者支援センター |社会福祉法人 秋田県社会福祉事業団  All rights reserved.

ログイン