2018(平成30)年度
![]() |
▶H30① 暑い夏を乗りきろう 毎年夏になると耳にする「夏日」、「真夏日」、「猛暑日」。 みなさんは具体的に違いを説明できますか? (・・? 暑い夏を乗りきるためのミニ知識も紹介しています。 |
![]() |
▶H30② 「セクハラ」ってな~に? 何かと問題になる「ハラスメント」、今や35種類もあるのだとか(^^; ハラスメントとは相手に対して行われる「嫌がらせ」のことですが、今回は「セクハラ」について取り上げました。 |
![]() |
▶H30③ 漢字の日 1年365日に「○○の日」というように、毎日記念日になっているそうです。そのなかで、毎年ニュースに取り上げられ、テレビや新聞、インターネットなどで目にしたことがある「漢字の日」についてお話しします。 |
![]() |
▶H30④ 年賀葉書のお年玉賞品 ダブルチャンス賞 1年に一度のやり取り、年賀状のお年玉賞品の当選結果が1月20日に発表されました。今年はハズレた葉書にまだまだチャンスがあるのをご存じでしょうか? みなさん、チャンスを逃しませんように!! |
2017(平成29)年度
![]() |
▶H29① ごあいさつ センターが昨年10月に開設してから早1年。 初の手話動画は、聴覚障害者に関わる5団体で構成している、秋田県聴覚障害者支援協議会の代表工藤憲一よりご挨拶いたします。 |
![]() |
▶H29② みみサロン 今年度はサロンを2回開催しました。 どちらもたくさんの参加をいただきました。今回は、2回目の2月17日(土)の様子をお知らせします。 |
2016(平成28)年度
![]() |
▶プレオープンセレモニー 平成28年9月30日にプレオープンセレモニーを行いました。 その様子はこちらをご覧ください。 |