昨日(11/3)、秋田県ゆとり生活創造支援センター遊学舎にて令和2年度第1回秋田県意思疎通支援者(要約筆記)研修会を開催いたしました。
講師として、全要研認定講師 小森紀子 氏(パソコン)、同じく全要研認定講師 川野桂子 氏(手書き)に依頼し、Zoomを使用してのオンラインによる講義を行っていただきました。
センターとして、初めてのオンラインによる講義であったため、音声等で不手際がありご迷惑をお掛けした場面もありましたが、概ねスムーズに進めることが出来ました。
研修に限らず、会議等でもオンラインによる開催が増加しており、運営にとっても今回の機会は良い経験となりました。ご参加いただきありがとうございました。

