1月30日(水)に当センターで昨年度作成しました「聴覚障害者のための防災マニュアル」を使った学習会を開催しました。
平成30年に国内で起きた災害の紹介から災害の怖さを学び、そこから一人一人の防災に対する心がけやその準備が、「自分の安全・安心」の結果につながる等の説明をさせていただきました。

聴覚障害者や手話サークル会員の方々が熱心に学習し、その様子をマスコミにも取材していただきました。
また、「ヘルプマーク・カード」「電話お願い手帳」を使って周囲に聴覚障害者への理解や配慮を促すことや、「防災マニュアルを参考にして、聴覚障害者も参加した避難訓練ができればいいのではないか」と言った声があり、学習後に活動することの大切さを改めて感じました。

次回のみみサロンは3月開催予定です☆彡詳細は決まり次第ホームページにアップします♪お楽しみに(^^♪
