シンガーソングライターの宮沢勝之さんのコンサートが11月11日(日)に、
あきた総合支援エリア かがやきの丘の大体育館で開催されます。
「陽気に生きよう人生をさ」「世界中がアイ・ラブ・ユー」の曲でご存じの方も
いらっしゃるかと思います。
いのちの尊さと平和への願いを込めて、人々の暮らしの中の物語を歌い続けている宮沢さん。
秋田でも20回を超えるコンサートを開催しているそうです。
日 時:11月11日(日) 会場:12:30 開演:13:00
場 所:あきた総合支援エリア かがやきの丘 大体育館
(秋田市南ケ丘1丁目1番1号)
入場料:無料(募金にご協力をお願いします。)
情報保障:手話通訳が付きます
CS・IPTV『目で聴くテレビ』の番組表をお知らせします(^^♪
番組表に載っている時間以外にも、センターの開所時間内においでいただければ
いつでも視聴できます。
ご覧になりたい番組がありましたら、ぜひ足をおお運びください。
視聴できる場所は、センター内の交流スペースです。
交流スペースは、その他にも打合せや休憩などにもご利用できます。
聴覚障害に関するDVDや書籍などもございますので、お気軽にお立ち寄りください。
TOHOシネマズ秋田、11月の日本語字幕上映スケジュールをお知らせします(^^♪
『 億男 』 ◇11月 3日(土)~11月 6日(火)
『 ビブリア古書堂の事件手帖 』 ◇11月16日(金)~11月19日(月)
『 スマホを落としただけなのに 』 ◇11月17日(土)~11月20日(火)
TOHOシネマズでは、耳の不自由な方に映画を楽しんでいただけるよう、期間限定で
「日本語字幕付き上映」を行っております。
セリフやさまざまな効果音などが画面に字幕で表示され、より多くの方に映画をお楽しみいただけます。
※どなたでもご鑑賞いただけます。
※内容は通常版と変わらず、音声も出力されます。
※上映時間・上映回数は各劇場ホームページの上映スケジュールをご確認ください。
上映スケジュールの作品名に(日本語字幕付き)と表示のある上映が対象となります。
TOHOシネマズ秋田 上映スケジュールはこちらをクリック
ルミエール秋田では、UDCast(ユーディーキャスト)対応の映画について、スマホ等に字幕を
表示させながら観賞できます。
対応可能な上映作品、上映時間については、ルミエール秋田へ連絡のうえご確認ください。
ルミエール秋田 FAX:018-884-7451 電話:018-884-7450
UDCast対応作品は こちら ↓↓↓
『 旅猫リポート 』
『 日日是好日 』(にちにちこれこうじつ)
『 パーフェクトワールド 君といる奇跡 』
UDCast(ユーディーキャスト)とは映画・映像・放送等の「音声」をスマートフォン等の
携帯端末のマイクが拾うことで、その端末を通じて、字幕や手話の表示、音声ガイド再生等を
行うことのできるアプリケーションです。
映画や放送番組、Web動画、展示施設など対して、障害や言語の壁を越えて誰もが情報を
得ることができることを目的としています。
観客、来場者のすそ野を広げ、これまでより多くの方が映像等の魅力に出会い、
共感・共有する機会を提供します。

このマークがついていると、UDCast対応作品です。
10月2日にTOHOシネマズ秋田、10月の日本語字幕上映スケジュールを掲載しましたが、
追加情報をお知らせします。
(にちにちこれこうじつ)
『 日日是好日 』 ◇10月 27日(土)~10月29日(月)
TOHOシネマズでは、耳の不自由な方に映画を楽しんでいただけるよう、期間限定で
「日本語字幕付き上映」を行っております。
セリフやさまざまな効果音などが画面に字幕で表示され、より多くの方に映画をお楽しみいただけます。
※どなたでもご鑑賞いただけます。
※内容は通常版と変わらず、音声も出力されます。
※上映時間・上映回数は各劇場ホームページの上映スケジュールをご確認ください。
上映スケジュールの作品名に(日本語字幕付き)と表示のある上映が対象となります。
AEON CINEMA(イオンシネマ)大曲の日本語字幕上映スケジュールを
お知らせします(@⌒ο⌒@)b
『宇宙の法 黎明編』 ◇10月 20日(土)~10月22日(月)
3日間とも時間は、11:30~13:35の回です。
AEON CINEMA(イオンシネマ)大曲 上映スケジュール こちらをクリック
県では、県民が障害に対する理解を深め、手話の普及および理解啓発を図るために
手話教室を実施します。
今年度の県民向け手話教室、11月は県北の2つの会場で開催しますo(*^▽^*)o~♪
【 北秋田会場 】
開催日時:11月19日(月)13:30~15:30
場 所:北秋田市民ふれあいプラザコムコム
(北秋田市花園町10-5)
【 三種会場 】
開催日時:11月21日(水)13:30~15:30
場 所:三種町八竜農村環境改善センター
(山本郡三種町鵜川字西本田2)
あいさつや自己紹介など簡単な手話を体験してみませんか?
ろうの方と交流したい!手話を覚えたい!手話初心者の方、ぜひご参加ください(^^♪
県内にお住いの方ならどなたでもお申し込みできます。
参加の際は、事前に申し込みが必要です。定員になり次第締め切ります。
次のチラシをご覧になり、電話かFAXでお申込みください。
参加の可否については、担当者より連絡があります。
県では、県民が障害に対する理解を深め、手話の普及および理解啓発を図るために
手話教室を実施します。
今年度の県民向け手話教室、10月は県南の2つの会場で開催します!(^^)!
大仙市は日中午後の開催です。
開催日時:10月30日(火)14:00~16:00
場 所:仙北地域振興局福祉環境部(大仙保健所)2階 会議室
(大仙市大曲上栄町13-62)
横手市は仕事が終わってから参加しやすい時間の開催です。
開催日時:10月31日(水)18:30~20:30
場 所:平鹿地域振興局福祉環境部 2階 研修室
(横手市旭川1丁目3-46)
横手会場は、中止となりました。ご了承ください。
あいさつや自己紹介など簡単な手話を体験してみませんか?
ろうの方と交流したい!手話を覚えたい!手話初心者の方、ぜひご参加ください(^^♪
県内にお住いの方ならどなたでもお申し込みできます。
参加の際は、事前に申し込みが必要です。定員になり次第締め切ります。
次のチラシをご覧になり、電話かFAXでお申込みください。
参加の可否については、担当者より連絡があります。
CS・IPTV『目で聴くテレビ』の番組表をお知らせします(^^♪
番組表に載っている時間以外にも、センターの開所時間内においでいただければ
いつでも視聴できます。
ご覧になりたい番組がありましたら、ぜひ足をおお運びください。
視聴できる場所は、センター内の交流スペースです。
交流スペースは、その他にも打合せや休憩などにもご利用できます。
聴覚障害に関するDVDや書籍などもございますので、お気軽にお立ち寄りください。
TOHOシネマズ秋田、10月の日本語字幕上映スケジュールをお知らせします(^^♪
『コーヒーが冷めないうちに』 ◇10月 6日(土)~10月 9日(火)
『若おかみは小学生!』 ◇10月 8日(月・祝)~10月10日(水)
『散り椿』 ◇10月13日(土)~10月16日(火)
TOHOシネマズでは、耳の不自由な方に映画を楽しんでいただけるよう、期間限定で
「日本語字幕付き上映」を行っております。
セリフやさまざまな効果音などが画面に字幕で表示され、より多くの方に映画をお楽しみいただけます。
※どなたでもご鑑賞いただけます。
※内容は通常版と変わらず、音声も出力されます。
※上映時間・上映回数は各劇場ホームページの上映スケジュールをご確認ください。
上映スケジュールの作品名に(日本語字幕付き)と表示のある上映が対象となります。
TOHOシネマズ秋田 上映スケジュールはこちらをクリック